引越しの手伝いをしました。
両親の引越しを手伝ったのですが、凄く疲れました。
引越し楽々便、と言うのを頼んでいたので、
前日まで全く引越し準備が出来てない状態だったにも
かかわらず、業者の若い女性が来て全部包んでくれます。
しかし、私から見たらゴミのように見えるものを大切にしていて、
それを沢山次の家に運んでもらおうとしているところに、一番疲れました。
私自身にも言えることですが、必要のない物を大切に
している自分に気付かされました。
使わない食器、書物、衣服を少しずつ処分していこうと思いました。
台所の上のほうの棚を見ると何年も使ってない食器がかなりあります。
本棚も読み終わった本でいっぱいです。
服ももう何年も袖を通していないのを大切にしているのに
自分でも愕然としました。
まずは台所から、お菓子の道具を捨てることにします。
カステラの型は、全く使わなくなったので捨てやすいのですが
シホンケーキの型はどうしよう?などと考えていると、
作業は進みそうもなく、先が思いやられます。
ものを捨てることで心も軽くなるようにしようと思います。
頑張ります!
2009年1月18日日曜日
2009年1月10日土曜日
蝋梅の香り
おせち料理を境になかなか体重が落ちません。
野川公園を時間を見つけては散歩しています。
野川公園は今は蝋梅が見ごろです。
ジャスミンのような、濃い目の甘い香りは、
世間のすべてのストレスを遠ざけてくれる力を持っているようです。
自然の凄さを感じます。
野川公園を時間を見つけては散歩しています。
野川公園は今は蝋梅が見ごろです。
ジャスミンのような、濃い目の甘い香りは、
世間のすべてのストレスを遠ざけてくれる力を持っているようです。
自然の凄さを感じます。
登録:
コメント (Atom)